観光

【最新】ダムのおすすめ絶景10選!インスタ映えで話題のスポット!

綺麗な景色を眺めることができて、観光スポットとして近年注目されている日本国内のダム。

自然に囲まれた中に光り輝く水しぶきと大迫力の放水景色は現地で見れば感動と圧巻。

この目で見たくなる日本の絶景オススメのダム10選をご紹介します。

香川県 豊稔池ダム(ほうねんいけダム)

香川県観音寺市の「豊稔池ダム」は1929年にできた日本最古、唯一の石積式マルチプルアーチダム(アーチ止水壁が複数連なるダム)。

現在の河川構造令では築造できない貴重な建築で、国の重要文化財に指定されています。

中世ヨーロッパの古城を思わせる石積みが、重厚感と風格を感じさせます。

夏には“ゆるぬき”と呼ばれる放水が行われ、その姿を至近距離で見られることでも人気です。

遊水公園にある池のヘリをつたうと壁のほぼ真下、水しぶきがかかるほど近くで毎秒4tの水が轟音と共に落ちてくる放水を見ることができます。

上空から見れば、豊稔池も一望できます。

「ため池百選」に選ばれるほどの美しさで、左側より石積された頂上へ登ることもでき、その美しい様子を間近で楽しむことができます。

【所在地】
香川県観音寺市大野原町田野々

【アクセス】
電車・JR「観音寺」駅からのりあいバス五郷高室線約20分
(運転手に「豊稔池」と告げてください)

車・大野原ICから約20分

【電話番号】
0261-22-0804
公式サイト

豊稔池堰堤の周辺スポットマップはこちらから

豊稔池ダム口コミ

●最高。すごく迫力がありました。古代遺跡のような風格がたまりません!

●ここは行ってよかった。ダムしか無いけどね。
他では見られない独特の雰囲気で細部までぼーっと見入ってしまった。

●凄い大迫力でした。感動です!中世ヨーロッパような雰囲気も最高です。

●細かい石積みのダムの表情は荘厳な重厚さと時間の経過を刻み込んだ模様が素晴らしいです

●大野原町の山あいに現存する石積み式ダム。重要文化財。
ダム湖が満水時には、洪水吐からの豪快な放水を堪能する事が出来る。

滋賀県 青土ダム(おおづちダム)

青土ダムは、 滋賀県甲賀市土山町青土の淀川水系野洲川にあります。

楕円形の常用洪水吐の中に四角形の非常用洪水吐を装備している自由越流式の洪水吐は「世界にも例のない形をした洪水吐」で「宇宙のブラックホールのような神秘的な洪水吐」と言われるユニークなダムです。

洪水吐をオーバーフローした湖水が白いカーテンのように流れ落ちる様子は、あたかも現代アートのインストレーション。

ダムファンを魅了する青土ダムの常用洪水吐は、唯一無二の半円形状です。

それが2つも並び、放水時はダム湖の水面にぽっかりと空いた2つの穴から水が流れ落ちる様は、まるで宇宙あるブラックホールといわれる神秘的な光景は必見です。

天端から野洲川下流は、堤高さが43.5メートルあり岩石や土砂を積み上げて造られた「ロックフィル」と呼ばれる形式で、現代のピラミッドと呼ばれるほどの堤です。

【所在地】
滋賀県甲賀市土山町青土

【アクセス】
●JR貴生川駅から車で45分(あいくるバス青土もしくはエコーバレイ下車すぐ)
●新名神高速道路甲賀土山ICから車で15分

【電話番号】
077-528-4170
滋賀県HP

青土ダム 口コミ

●素晴らしい環境です。桜の季節にはダム湖の周りが一面桜色に染まります。景観が良くツーリングに最適です。ちょっと休憩、食事をできるのが有難い。

●紅葉綺麗なんですね。よかったです。駐車場も至るところにあるので、あえてダムの端側の駐車場にクルマを停めて、ダムの周りを歩きながら観光するのも良いかもしれません。

●ダムサイトは整備されており、公園、トイレは元より、青土ダムエコーバレイではキャンプ以外にも釣りや四輪バギー運転なども可能で、家族連れでも楽しめるようになっているのも特徴の一つ。

●ダム穴が最高です、洪水吐の形が独特で、半円形に滝のように流れ落ちる水がキレイでした。

●もしも貴方がダムマニアで、子供連れで周っているとしたら、ここでちょっと一息がオススメ。ロング滑り台等の遊具で遊べば、リフレッシュ間違い無しですよ。もう少し時間が取れるならば、四輪バギーへgo!

富山県 黒部ダム(くろべダム)

延べ1000万人が7年の歳月をかけて1963(昭和38)年に完成し、「世紀の大事業」とも呼ばれた黒部ダム。

映画『黒部の太陽』でも、その破砕帯との格闘が描かれた、国内最大級のスケールを誇る巨大アーチ式ダムです。

50階建てビルと同等の高さがあり、186mの高さから流れ落ちる毎秒10トンと言われる圧巻の放水は、迫力満点です。

50階建てのビルと同じ位の186mで、堤から下を覗くと吸い込まれそうな怖さを感じます。

毎年夏から秋にかけて、一般の観光客向けに、放水が行われ運が良ければ虹が見られることも。

立山黒部アルペンルートと呼ばれる観光ルートの中間地点にあり、黒部ダムの迫力はもちろん、ダムに到着するまでの3000メートル級の山々の景色も、また見所です。

【所在地】
富山県中新川郡立山町芦峅寺

【アクセス】
・車&電車
安曇野I.C、または、長野I.Cから扇沢駅 (約50分)
扇沢駅から関電トロリーバスで約20分

・バス&電車
長野駅から川中島バスで扇沢駅 (約105分)
扇沢駅から関電トロリーバスで約20分

【電話番号】
0261-22-0804
公式サイト

黒部ダム 口コミ

●歴史的な意味でもとても興味深く価値あるダムです。一度は行く価値があると思います。
放水は凄い迫力でした。

●日本一の高さを誇るダムというだけあり、大迫力の放水を楽しむことができます。夏でも涼しくて気持ちが良いです。ただダムを見下ろすところまで登るのはなかなかきついです

●!高ぃけど1度はこのコースで行ってみるべきだと思います。こんなところに建造物なんて先人の努力、苦労を考えると感慨深ぃものがあります。感動します。まさに映画、黒部の太陽です。

●先人の努力を目の当たりにして感動しました!ここは予習をして行くべきです。感動が違います。
自然の雄大さにも心打たれる良い所です。季節によって全く姿が異なるので四季全てを見に行きたいです。

●これはもう最高評価しかないと思いました。私が訪れたのは夏で快晴、観光放水真っ只中でした。どれを見ても条件が良すぎでした。本当に人間がこんなにも雄大な建造物を造れるんだろうかと思いました。

大分県 白水ダム(はくすいダム)

大分県竹田市にある白水ダムは、白い衣のように優雅に水が流れており「日本一美しいダム」と紹介される人気のダム。

スケールは大きいのですが、非常に清らかで繊細な流れで、その名の通り白さが際立つ美しい景色が見られ、CMのロケ地にも使われています。

また、ダムの左岸と右岸で見られる景色が違うことでも有名。右岸からは、貯水池も含めたダムの全景が、そして左岸からは流れの美しさのみを集中して、見ることができます。

周辺の地盤の弱さから、水がなだらかな曲線を描いて流れるように設計されており、まるでレースのカーテンのような華麗な水流美を生み出しています。

高さ約14m、幅約87mという小ささにも関わらず、絹織物のように艶やかに広がる光景はまさに「日本一美しい」絶景です。

平成11年5月13日に「大分県近代化遺産 国指定重要文化」として指定されました。

【所在地】
大分県竹田市次倉9792

【アクセス】
・車
豊後竹田駅より車で約25分

【電話番号】
0974-63-0585
公式サイト

白水ダム 口コミ

●あまりに美しく水が落ちていて、しばらく「ダム?ダムに違いないよね?こんなダムもあるんだ?」と見とれました。ダムと言えばゴツイイメージしかなかったのですが、こちらのダムは繊細かつ不思議なパワーを放っていました。本当に見れて良かったと思います。

●此処は本当に綺麗だったですよ。こんなの今まで他では見たことがありません。こんな見事な真っ白なカーテン状に水を落とすのは、かなりの構造状の工夫をしていると思います。

●ダム好きな私にとっては、『なんて美しいダムなんやろう』のひと言に尽きるダムでした!大小様々なダムを見て来た中で、一般的なダムとは違い(もちろん それはそれで別の感慨があり 大好きなんですが)、苔蒸した石段や水流の曲線美、名称通りの水流の白さ、水流の迫力、どれをとっても 本当に美しいダムでした。

●竹田市の貴重な観光地。道はやや悪いが、ダムは少し感動するほど綺麗です。ダムのもっとも近い所に数台。その手前にも駐車場があります。また、トイレが駐車場に設置され、綺麗で使いやすくなりました。

●道がダムの最終付近は結構な道幅が狭く突起もある為、バイクで訪れたのですが車高が低い車は注意が必要です。ダムは皆様が記載されているとおりとても綺麗な水流です。トイレがグッドデザイン賞の受賞しているだけにとてもお洒落な感じです。

静岡見 大間ダム(おおまダム)

土木学会の「日本の近代土木遺産~現存する重要な土木構造物2000選」にも選定されたデザインも見所の一つ。

ダム湖には長さ90m・高さ8mの「夢の吊橋」が架かっており、橋上から大間ダム全体とダム湖を取り囲む広大な自然が一望できます。

ダム湖にかかる「夢の吊橋」、橋の真ん中で、女性が恋愛成就を祈願すると、きちんと叶うという言い伝えがある吊り橋です。

橋から見えるダム湖の水は、綺麗なターコイズブルー。まるで、サンゴ礁の海を見ているかのような鮮やかさです。周りの木々の緑と合間って、感動できること間違いなしです。

【所在地】
静岡県榛原郡川根本町千頭

【アクセス】
・電車&バス
大井川鐵道「千頭駅」から40分、大井川鐵道バス寸又峡温泉行きで終点下車、徒歩30分

【電話番号】
0547-59-2746
公式サイト

大間ダム 口コミ

● 夢の吊橋で有名な大間ダムですが、新緑の時期の美しさはまさしく夢のようです。こんなにたくさんの種類の「緑色」があるのかと関心します。

●ここはまさに秘境のダム。ここへたどり着くまでの道のりが過酷すぎる、温泉は素晴らしい。

●駐車場から徒歩20分くらいの場所にあります。静かで綺麗なところです。

●一段高くなったゲートピア上の通路と昇降用の階段が特徴です。高欄まわりのデザインが見どころとなっています。

●ダム湖には夢の吊橋が架かり、寸又峡の代表的な観光名所。一度に10人しか渡れないらしい。

埼玉県 浦山ダム(うらやまダム)

浦山ダムは秩父市街地から車で約15分と近い距離で、地域に開かれたダムの指定を受け、周辺が整備されている一番気軽に訪れることが可能なダムです。

浦山ダムの特徴と言えば、その大きさです。

国内第6位の高さ(156m)のダムで、重力式コンクリートダムとしては2位の高さがあります。156mはビルでいうと約40階くらいなので、ダムの上から秩父市街地を眺めることができます。

高さがかなり高いので、ダムの上からの眺めも絶景で川のせせらぎを聞きながら、秩父の街を一望することができます。

浦山ダムは「地域に開かれたダム」を目的につくられているため、ダム内部を無料で自由に見ることができます。

この高い高い城壁は超人気漫画「進撃の巨人」で使われた城壁です。

この地域ではでは定期的に「進撃の巨人」とのコラボイベントが開催されているのでファンの方は必見です。

ダムを下から眺めるには、橋の真ん中付近にあるエレベーターを使いましょう。

約132mの高さを1分半の速さで降りてダム内部に入れます。

○毎月原則第3火曜はエレベーターの点検のため、エレベーターの使用・ダム内部の見学はできません
○天候その他の理由により、見学ができない場合もあります

【所在地】
埼玉県秩父市荒川久那4041

【アクセス】
・徒歩
浦山口駅から徒歩で20分

【電話番号】
TEL:0494-25-4400
公式サイト

浦山ダム 口コミ

●すごく壮大でステキな景色でした!水も綺麗な色をしていて、ずっと見ていても飽きない景色でした。休日でしたが、ダムカードもすぐもらえて満足です!

●埼玉の秩父にあるダムです。見学もできる場所になっていて、無料で水についてや、ダムについて学ぶことができました。放水もしていて迫力ありました。

●天気の良い日に行ったこともあり、高台からの長めは最高でした。秩父を一望できました。ダムの下まで下ることもできます。エレベーターがもちろんありますが、上りを階段でチャレンジしました。500段ありましたが、1段1段に幅があり、途中途中休憩しないと登り切れませんでした。きっと30分はかかったと思います。

●何度も訪れています。人も少なく、とてもゆっくりダムを楽しむことができます。

●展示館が併設されていて、色々と勉強になります。写真展とかもやっていて、四季折々のダム景色が素晴らしかったです。ダムの中のエレベーターに乗れたり、外階段を使ってダム下⇔上を歩けたりと、プチ社会科見学で大人・子供も楽しめます。

神奈川県 宮ヶ瀬ダム(みやがせダム)

日本一のコンクリートの使用量を誇る、重力式コンクリートダムの中で1位の宮ヶ瀬ダム。

毎秒30m³に大きな堤体から流れ出る水量は圧巻で、清涼感いっぱいのまるで滝のようなダムです。

首都圏から50km圏内の近距離にあることから、県立あいかわ公園や宮ヶ瀬湖畔園地といった観光スポットが集まっており、家族連れで楽しめるスポットになっています。

ダム放流は迫力があ理、上から見るのもいいし、下から水しぶきを浴びながら見るのもおすすめです。

恵まれた自然環境と、東京、横浜から日帰り圏内にあるというロケーションから、自然公園としての機能をもった首都圏近郊の観光スポットです。

また、紅葉の名所としても知られており、色づく山々と広く開けた水面とのマッチングは、心を落ち着かせてくれ癒される場所です。

【所在地】
神奈川県相模原市 緑区青山2145

【アクセス】
・車
相模湖I.Cから 約40分
相模原I.Cから 約20分

・電車&バス
小田急本厚木駅から約60分 神奈川中央交通バス 「宮ヶ瀬」下車
JR・京王橋本駅から約50分 神奈川中央交通バス「鳥居原ふれあいの館」下車

【電話番号】
046-288-3600
公式サイト

宮ヶ瀬ダム 口コミ

●広い公園もあり子供が遊べる滑り台や汽車があったり遊び尽くせないほどの充実感! 大人も美味しい食べ物がたくさんあり 大満足!

●ダム下から見上げる放流は迫力満点。 放流スケジュールは曜日が決められているので、HPからチエックできます。

●ダムは迫力が凄いです。自然もいっぱいで楽しく1日が過ごせました。家族連れも多く、どの世代でも楽しめると思います。

●ダムの資料館が併設されていて見ごたえがありました。ダムができる前の様子が展示されていて、水の大切さを改めて感じられると思います。

●ダイナミックな自然に囲まれているダムになっていますよ。水を見るとさわやかな気分に変わっていくことができましたよ。

群馬県 矢木沢ダム(やぎさわダム)

昭和42年に建設された矢木沢ダムは、利根川本川の最上流部に位置するアーチ式の多目的ダムです。

奥利根4湖のなかで最も大きく周囲はブナなどの多くの原生林の囲まれた秘境のムードが漂う自然に囲まれた矢木沢ダム。

ダムの壮大なアーチとともに、奥利根湖の湖面には背後の関越国境の山々が映り、一大パノラマを堪能することができます。

越後山脈の深い緑に抱かれた奥利根湖に堅硬な岩盤に打ち建てられた高さ131mのアーチ式コンクリートダムです。

ブナやナラの生い茂る「利根川源流部自然環境保全地域」豊かな自然の中にあり、ダム湖周囲に道路が少ないこともダム湖景観を美しく見せています。

年に1度の点検放流は大勢の人で賑わいます。

数年前から一大イベントになっていて、普段入れないダム直下や発電設備を見学することが出来ます。

【所在地】
群馬県利根郡みなかみ町藤原

【アクセス】
・車
水上駅から車で60分

・バス&電車
長野駅から川中島バスで扇沢駅 (約105分)
扇沢駅から関電トロリーバスで約20分

【電話番号】
TEL:0278-75-2081
公式サイト

矢木沢ダム 口コミ

●東日本最大のアーチ式ダム、そして車で行ける利根川最上流地点です。6月の放水実験は大迫力なので機会があれば是非。目の前で放水路から水がほとばしる様子は圧巻であり、水しぶきがとても気持ち良いです。

●カヌーで出艇しました。管理人さんに届けをだす必要あります。三回行きましたが、とにかく大きい湖です。カナダにいるような気になるくらい雄大。

●何も無いところですが、こんな奥地まで簡単に来れる事だけでも素晴らしいことです。ダムから望む奥利根の山々、素晴らしい自然、ダムの壮大なる人々の努力、MASTERは言葉もありませんが来れたこと、見れたこと、ただただ感謝です。

●ダム湖100選。紅葉の時期に来ましたけどとても綺麗でした。ダムカードもらうときに職員さんに「遠くまで寒い中お疲れ様です。」と暖かい言葉を頂きました。

●首都圏へ上水道を供給する関東地方最大級のダムということで、流石に圧巻でした。アーチ式のコンクリートがたまらなくいい感じで、少し怖いくらいでした。

岩手県 湯田ダム(ゆだダム)

11年もの長い期間を経て昭和41年に完成した重力式アーチダム。高さは89.5m。

貯砂ダムの内部には通廊が設けられ、通り抜け可能。夏から秋にかけて水のカーテン越しに湖面が見える。

湯田ダムは国が管理しており、地上約50メートルの部分には、増水でダムがオーバーフローするのを防ぐための非常用水門「クレストゲート」が設けられている。

クレストゲートからの放流は通常行われないが、平成26年春に50年ぶりに点検目的で実施。

このときに見学していたダムマニアが、毎秒50トンもの水が衝撃緩和用構造物に当たる姿を絶賛。

口コミが広がり、27年にも実施された試験放流が日本ダムアワード放流賞に輝き“日本一”の折り紙が付けられた。

滝の内側が回廊になっており、滝の裏側を歩くことができます。

この構造は日本のダムではとても珍しもので、夏季の水位が低くなる時期にのみ一般開放しており「水のカーテン」と呼ばれています。

【所在地】
岩手県和賀郡西和賀町杉名畑地内

【アクセス】
・電車&車
R東北本線・北上駅からJR北上線に乗り換え、
ゆだ錦秋湖駅またはほっとゆだ駅で下車、車で10分

【電話番号】
0197-74-2011
公式サイト

湯田ダム 口コミ

●ダムの内側から見る水のカーテンは、轟音ともなう水量で物凄い圧力を感じます。

●ダム周辺は遊歩道になっています。上からの景色も良いですが、ダムの放水を裏側から見られるようになっており、轟音とともに落ちる水のカーテンは物凄い力を感じられます。滅多に見られない珍しい景色だと思います。

●ダムの上を歩くことができ、錦秋湖に浮かぶ島も見ることができます。緑の時期、紅葉の時期と季節によって自然を楽しめます。

●巨大なダムです。見学しやすいよう、県道のトンネルに看板があり、出口と入り口が きちんとあります。 駐車場も、入ってすぐに、見学者用のものがあります。 ダムの上の通路も歩けるようになっています。 管理事務所では、ダムカードももらえます。

●威圧感のある堤体、特に堤体中央部にある洪水吐きと左岸側の巨大な階段状のコンクリートは圧巻でした。 ダムはたくさん見てきましたが非常に強く印象に残るダムでした。

長野県 南相木ダム(みなみあいきダム)

日本の大規模ダムの中で一番標高が高い1532メートル、日本で最も高い位置にあることから、「天空のダム」とも呼ばれているのが、長野県南相木ダムです。

石灰岩を綺麗に積み上げて作られたロックフィル式ダムで、広大な白い堤体の美しさは見る人を惹きつけ癒してくれます。

ダム横にある長い水路が特徴で、長さ444mは、まるで山間を滑るウォータースライダーのようです。

ダムの頂上には歩道があり、自然の美しい景色を眺めながら散策すことができます。

ダム周辺は自然豊かなので夏の新緑や秋の紅葉と白いダムのコントラストはまさに絶景。遠くには八ヶ岳も望め、抜群の眺望です。

南相木ダム右岸の天空の石広場、ダム真下のウズマク広場へは車で行くことができます。

奥三川湖の周回は約5.5kmの散歩道が整備されているので、ダムや周辺の森を楽しみながら散策も楽しめます。

【所在地】
長野県南佐久郡 南相木村

【アクセス】
・電車
JR小海線小海駅から 車で約1時間半

・車
・佐久南ICから 約2時間
・佐久ICから車 80分
・須玉ICから車 90分

【電話番号】
0267-78-2121
公式サイト 

南相木ダム 口コミ

●東電が所有する発電専用、ロックフィルダム。標高1532mで日本一標高の高い場所にある。石灰岩を使った白色が美しく、堤体直下のランドスケープアート「ウズマク広場」はグッドデザイン賞受賞。下から眺めるアングルが最高。

●なかなか見ごたえのあるダムです。山奥にあるのでとても静かで、のんびりするには最高ですよ。

●日本一標高の高いダム!大迫力。おすすめは、まずはダムの下から見上げて、それから車で上に登り、下を見下ろすとその壮大なスケールを実感できると思います

●高さ136メートルの石灰石ロックフィルダムで、白亜の美しいダムです。石積みのダムを下から眺めると凄い迫力です。ダムがある奥三川湖の周りは散歩道が整備されていますので散策もできます。

●日本一標高の高いダムです
特に柵とかもなく簡単に乗り越えられるのでお子さんを連れていくには注意が必要かな。

まとめ

”ダムマニア”と呼ばれる方々がいるほどのダムの絶景と壮大さをご紹介しました。

様々な役割を担っているダムは、長い年月をかけ人々の手で造られた歴史ある建造物です。

実際に見ると大きさに圧巻されたり、美しさに感動したり、自然の中で癒されたり、また歴史を感じることできます。

日本の良さも知ることができますので、機会があればぜひ観光に行ってみてください。